• HOME
  • 人にやさしい商店街

地域にやさしい商店街

発寒北商店街

詳細 発寒北商店街(北海道札幌市)

発寒北商店街では、地域コミュニティの崩壊や商店街の衰退を背景に、商店街が地域コミュニティの担い手になるべく、「ハツキタ倶楽部」と名乗り、住みやすいまちを目指してまちづくり活動を行っています。清掃事業や商業体験事業を通じて地域の小中学校等の交流事業を実施。また、漬物品評会等の取り組みにより世代間交流も行っています。近年は地域通貨も取り入れ、まちづくり活動が商店街としての売上げにもつながる活動を目指しています。
子育てにやさしいいわきの商店街づくり事業実行委員会

詳細 子育てにやさしいいわきの商店街づくり事業実行委員会(福島県いわき市)

いわき市では、市内の全ての商店街が連携し、平成 19 年度より「子育てにやさしいいわきの商店街づくり事業実行委員会」を立ち上げ、「子育てにやさしいいわきの商店街づくり宣言」をしています。実行委員会では福島県で実施している子育て応援パスポート事業を推進するとともに、親子料理教室の開催やこどもを対象にした「こども店長」事業などを行い、子育てしやすい環境づくりを進めています。

グリーンロード商店街など

詳細 グリーンロード商店街など(群馬県大泉町)

グリーンロード商店街のある大泉町は総人口に占める外国人比率が日本一の町として知られています。グリーンロード商店街には外国人が経営する店舗も多く、商店街では街路灯の整備や期間限定のイルミネーションを行っています。また、商店街の副会長は、商工会と連携して商店街活動を超えたまちづくり活動を行っており、大型店やロードサイド店による商店街の衰退や製造業従業員の減少といった厳しい環境を乗り越えようと、地域ぐるみの活動を続けています。

ニュー北町商店街

詳細ニュー北町商店街(東京都練馬区)

ニュー北町商店街では大型店の出店を契機に、大型店とは異なる商店街ならではの取り組みを目指すために、 NPO 法人を設立。商店街振興組合の拠点施設である「アートプラザ」を活用して、高齢者デイサービス事業の「いこいの家」や、子育て支援の「かるがも親子の家」などの活動を開始しました。さらに、ボランティア参加者には地域通貨である「ガウ」を発行するなど、少子高齢化対策を通じた商店街の活性化に向けた取り組みを行っています。

三条中央商店街

詳細三条中央商店街 (新潟県三条市)

三条市の中心市街地では大型店の閉鎖もあり住民は食料品の買い物に不便を強いられていたため、同商店街は、平成 22 年に空き店舗を活用して生鮮品を中心に扱う小規模なスーパーマーケット「コンパクトストア まごころ」を開店しました。同店舗では、商店街での買い物にも対応した宅配事業も行っています。さらに、空き店舗を活用した高齢者の居場所づくりや子育て支援も行うなど、人にやさしい商店街づくりを進めています。

久里浜仲通り商店街振興組合

詳細 富士健康印商店会(静岡県富士市)

JR 富士駅周辺の 4 つの商店街振興組合が中心となり、健康をテーマにした「富士健康印商店会」を平成 17 年 に設立。「健康」をキーワードに、商店主が講師となって来街者を対象に健康に関する講座を開催しています。商店街のいたるところで講座が開催されるのは、まさに大学のキャンパスのようであるということで、「健ブリッジ大学」と名づけ、年に 2 ~ 4 回、各 3 日間の日程で、 10 講座程度を開催しています。店舗によっては毎月講座を開催しているところもあります。

寺町通り商店街

詳細 寺町通り商店街 (三重県桑名市)

商店街の衰退や居住者の高齢化が進むなかで、平成 15 年に商店街の有志 14 ~ 15 名で、行政や専門家の参加を得て「りにゅうある商会」を発足。商圏分析等を行い、高齢者にやさしい商店街としての方向を見出し、平成 17 年から 60 歳以上の高齢者を対象とした「ふれあいカード事業」を始めました。また、平成 21 年からは雇用関係の交付金を活用した宅配事業を始めるなど、高齢者にやさしい商店街を実現することにより活性化を目指しています。

三宮センター街

詳細三宮センター街(兵庫県神戸市)

三宮センター街は神戸市でも有数の賑わいを有する商店街ですが、「人に必要とされる商店街」を目指して神戸市や企業等も参加する勉強会を行っていました。このなかで出された授乳施設のアイデアから、兵庫県や神戸市の支援も得て、平成 19 年に保育サロン「キッズ・バルーン」を開設。運営は、保育サロンを経営する会社に委託しており、高い保育の質を保つとともにユーザー本意の営業時間を設定しており、ユーザー評価の高い施設となっています。

天神町銀座商店街

詳細天神町銀座商店街(山口県防府市)

防府天満宮への道筋にある天神町銀座商店街は、中心市街地の空洞化と住民の高齢化が進んだことを契機に、平成 17 年頃に「やさしい街づくり」を目指すこととし、平成 19 年、2階建ての空き店舗を活用して「ヘスティア華城」(小規模多機能型居宅介護・有料老人ホーム、学童保育)をオープンさせました。また、平成 21 年4月には、防府市が同商店街に「防府東地域包括支援センター」をオープンさせるなど、地域が一体となって「やさしい街づくり」を推進しています。
人吉東九日町商店街 ・人吉西九日町商店街

詳細人吉東九日町商店街・人吉西九日町商店街(熊本県人吉市)

人吉東九日町商店街・人吉西九日町商店街では、商店街内の空き店舗を利用して、子育て支援スペース「九ちゃんクラブ『ふれあい広場』」を開設し、子育て中の保護者とその子どものための交流の場をもうけています。さらに、商店街の中には「子育て応援店」として、商店主の協力により子育て中の保護者を対象に様々なサービスを展開している店舗もあります。